本講習会は、JSCA関西の木造住宅レビュー委員会から選出された講師により、木造軸組構法の耐震設計法(限界耐力計算)の概要解説と事例演習を行っています。
開催日:偶数月の第一水曜日を基本とします。【 4/15, 6/3, 10/7, 12/2 】
13:30~17:00 設計法の概要と事例演習(レビュー委員2名)
17:00~18:30 改修施工検討事例の紹介(木造分科会のメンバーまたはオブザーバー※1)
木造関連実験・耐震補強法・関連法規定変更の解説と質疑※1
※1:参加メンバーと内容は毎回変わります
会 場:安田ビル地下1階(大阪市西区京町堀1-8-31)
参加費(当日、受付けにて申し受けます)
JSCA会員 3,000円
建築士会会員 4,000円
その他 5,000円
テキスト:① 伝統的な軸組構法を主体とした木造住宅・建築物の耐震性能評価・耐震補強マニュアル 第7部
(JSCA関西木造住宅レビュー委員会 令和元年10月発行)
3,500円(税別)当日、受付けにてご購入できます
② 下記のいずれかを、事前にダウンロードまたは購入頂き、ご持参ください。
a.伝統的な軸組構法を主体とした木造住宅・建築物の耐震性能評価・耐震補強マニュアル
第1部から第4部(JSCA関西木造住宅レビュー委員会 平成31年4月一部修正)
b.京町家の限界耐力計算による耐震設計および耐震診断・耐震改修指針
(京都市 平成25年10月増訂版発行)
c.大阪府 木造住宅の限界耐力計算による耐震診断・耐震改修に関する簡易計算マニュアル
(大阪府建築士会 平成31年4月増訂版発行)
d.奈良県 木造住宅・建築物の限界耐力計算による耐震診断・耐震改修に関する簡易計算マニュアル
(奈良県建築士会 平成25年2月増補版発行)
※a.はJSCA関西支部ホームページの木造住宅レビュー委員会からダウンロードできます。