『JSCA関西 U-45 Next Generation』 第三回全体企画(交流会)のご案内

JSCA関西では、「JSCA関西の将来を担う若い構造技術者との交流活性化」を目的として、2024年に「U-45 Next Generation」を立ち上げました。今回はその第三回の全体企画として、U-45(45歳以下)対象メンバーで集まっての講演会を開催したいと考えています。会社の枠を超えた同世代の様々な若手~中堅構造技術者と交流できる機会ですので、是非とも参加をご検討いただきたく、ご案内いたします。なお、本講演会は企画から当日参加を含め、若手~中堅構造技術者のみで運営する予定です。お気軽に参加いただき、同世代の横のつながりを広げていただければ幸いです。

  • 企画タイトル『サブストラクチュアを語る会』
    企画内容:今回はサブストラクチュア(階段、庇、外装、天井、家具、など)にフォーカスし、若手・中堅構造技術者が担当した案件について紹介し、交流を図りたいと考えています。
  • 今回は発表者を公募させていただきたいと考えています。お手数ですが、下記URLより出欠と発表に関するアンケートのご協力をお願いいたします。

・日程:2026年2月26日(木)
(講演会)18:00~20:00 ※受付開始17:45~
(懇親会)20:00~21:45

・場所、形式:(講演会、懇親会)淀屋橋~本町周辺で検討中(※対面のみの予定)
・募集人数:40~50名程度
・対象 :45歳以下(2026/2/26時点 45歳未満の方)のJSCA関西会員および非会員
・参加費:(講演会)無料、(懇親会)後日連絡
・申込方法:JSCA関西HP https://jscakansai.com/更新情報 U- 45 交流会からお申込みください

なお、今回は発表者の公募および参加人数を概ね把握するための仮の出欠確認です。発表いただける方、参加いただける方には、最終のご案内を1月中旬頃目途にメールにてお送りします。

・申込期限:12月12日(金)まで(11月21日配信)
・その他:名刺をご持参ください

・コアメンバー :大村修太朗(昭和設計)、佐々木隆允(日建設計)、東郷拓真(IN-STRUCT)、畑武志(大林組)、
濱田明俊(竹中工務店)、山田祥平(日建設計)、山田達也(竹中工務店)、武内大輝(東畑建築事務所)、
小早川拓(日本設計)

・お問い合わせ先: JSCA関西支部事務局(E-mail/jscaweb@kansai.email.ne.jp、TEL 06- 4394-8433)
HPからお申込みができない方は、申込書(ファイルタイトルを記載.pdf)に記入のうえJSCA関西メールに送信ください。

出欠と発表に関するアンケート  以下のフォームに入力してください。


    非会員の方は紹介者記入


    上記入力内容を送信します (必須)
     チェックを入れてください